2016/10/21

あれば便利なアイロン定規

ソーイングに欠かせないのがアイロン。

仕上げ時はもちろんですが、クセをつけたり、伸縮を落ち着かせたり、あらゆる場面で活躍します。

縫う前の準備として、アイロンで綺麗に折っておけば、ソーイングがよりやりやすく、また仕上がりもきれいになります。

1㎝や2㎝、3㎝と縫い代を折る際も、長い距離になると、曲がらずに折っていくのがなかなか難しくなってきます。

そんな時、アイロン定規を当てて折れば楽なのはわかっていたのですが、このアイロン定規も市販のものを買うとなかなか高いのです。

ただのボードに縦横格子状に1㎝、2㎝と線が引いてあるだけなのですが、アイロンをあてるので素材がどんなものでもいいわけではなさそうだし、どうしようかずっと迷っていたのです。

厚紙に線を引いて作ってしまえば作れるようなので、私もいずれ自分で作ろうと思っていましたが、そのままになっていました。

手アイロンで折り目を付けていくときは手持ちの定規の横のラインを目安に折っていたのですが、熱を持つアイロンの場合は、最初に折り目をはかって折って、ある程度の距離を折ったら曲がっていないか確認のためまた測りとやっていました。

先日、生地を買いに行ったお店でたまたま他店よりやすくなっていたので、この機会にと買ってみることにしました。

こんな感じです。

確かに便利です。あれば安心ということで買ってよかったですが、手間を惜しまない人、近所の店では1000円くらいで売ってあるところしかないし、そこまで出すらならまあ要らないかという方は自分で厚紙に線を引いて作ればいいのではないかと思います。

アイロン定規と同じクロバーが製造販売しているソーイングゲージというものもあります。
http://www.clover.co.jp/cgi-bin/clover_search/syousai/index.html?hinnban=25321

デザインは少し違いますが、海外ではMeasuring Gaugeというものがあるようです。

2 件のコメント:

  1. はじめまして。ミシンのこともあまり知らず、調べていただこちらのブログにつきました。
    洋裁学校に通った経験もないのですが、最近子供服を作っています。
    今は直線縫いだけの、古い工業用ミシンで縫っています。最近縫い物語を購入し、ロックができるようになりました。
    ただ、ボタンホールが縫いたいのと、工業用では大きすぎるし古いし、家庭用コンピューターミシンがいいんじゃないかと思い始め…中古でいろいろ探しています。

    JUKI HZL-7800
    JUKI HZL-010N
    JUKI HZL-9900
    Blother Tendy SPECIAL
    というので迷っています。
    7800はあまり使用していないみたいで、押さえ圧力調整機能もついているみたいだし服に向いているのかなとか、でもボタンホールがスクエアのみ。
    ブラザーTendy SPECIALはふっとコントローラー付きで割と安いし刺繍も多くていいのかな??とか。
    ジュレーブ010Nはすごくハイテクな感じでこれが一番いいのか??とか…
    もう頭が混乱してわけがわかりません。

    今の私の状況からいって、なにかおすすめの威信はありますでしょうか??
    ご教授頂けると大変ありがたいです。
    よろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. まーこさん

      コメントをいただいたのに返信が遅くなってしまいすみません。
      最近(先月下旬)Bloggerの管理画面の仕様が変わったのですが、今までコメントがあったらすぐ見られたり、メールがあったりしたのですが、仕様変更でそれがなくなったようで、コメントいただいたことに今まで気づきませんでした。

      もうすでに購入されたかもしれませんが、上記の中で一番いいのはHZL-010Nかもしれません。7800もいいですが、工業用をお持ちであればボタンホールや縫い模様が多い方が、家庭用ミシンの特性を生かせるからです。010Nはそこそこパワーもありますし、縫い模様も多く、自動糸切り自動糸調子もあって使いやすいでしょう。ただボビンが特殊なので、その点だけがマイナスでしょうか。
      ブラザーのTendy Special でもいいと思います。
      9900はミシン屋さんでメンテナンス済みのものを買うならいいですが、そうでないならギア割れを起こしている可能性があります。さらにフットコントローラーが改造しないと付けられなかったりするので、あまりお勧めではありません。

      以上お役に立てれば幸いです。

      削除